蒲田工業株式会社蒲田工業株式会社 kamata industry Co.,ltd

Kamata Industry Co.,ltd.

営業スタッフのブログ
蒲田工業株式会社 ブログイメージ
営業スタッフのブログ 「私たちにお任せ下さい!」
営業スタッフのブログ
ホーム > 社内イベント

お花見シーズンがやってまいりました

DATE2017.4.17 CATEGORY社内イベント

2016.4.28honbucho.jpg 営業本部長の久保です。


桜花の候、いかがお過ごしでしょうか。

先日、広島にある福山営業所へ行ってまいりました。

桜前線もスタートし、お花見シーズンがやってきましたね。
昼休みに所員と営業所裏の公園に桜を観に行って来ました。
桜が満開でした。

東京の桜は散り始めたようですが、
営業所のある静岡や福山は開花が遅かったようで、まだこれから見頃です。

それでは心ゆくまで桜花の季節を楽しんでください。


 営業所裏の公園の様子
2017.4.17hanami4.jpg

2017.4.17hanami3.jpg

2017.4.17hanami2.jpg

2017.4.17hanami5.jpg

 福山駅前の福山城の桜の様子
2017.4.17hanami1.jpg


2015.6.18corporatewedsite.png
2015.6.18cleanboothwedsite.png
2015.6.18surfacetreatmentwedsite.png

2017年 入社式

DATE2017.4. 3 CATEGORY社内イベント

mitsuyuki.jpg 営業推進部の満行です。

本日4月3日に入社式が行われました。
TV会議で全社に中継されました。

本日より新たに3名の新入社員が加わりました。

20170403newface01.jpg
左から滝沢さん、内田さん、髙橋さんです。

社長より、社会人としての心得をお話しして頂きました。
1、自分から先に挨拶をすること
2、常に笑顔でいること
3、利他の精神を持つこと


辞令授与後、新入社員3名が挨拶をしました。

滝沢さん:
社会人としての目標を立てたいと思います。
学生時代は自分から積極的に行動できていませんでしたが、社会人として自分から積極的に行動していくことを目標に頑張ります。

内田さん:
仕事を通して色々なことを勉強し身に付けたいです。

髙橋さん:
学生時代はバスケットボール部に所属し、スポーツに励んできました。
社会人としての自覚を持ち、失敗を恐れず堂々と仕事に取り組んでいきたいと思います。


とても活力に溢れた力強い抱負を述べて頂きました。
同期がいることは心強いと思います。
新入社員としてのこの一年は、本当に学ぶべきことが多い一年だと思います
私も入社して3年目ですが、まだまだ学ぶことが多いです。
共に成長できるように頑張りましょう。(^^)
富士事業所でお会いできることを楽しみにしています♪

<集合写真>
20170403newface02.jpg



2015.6.18corporatewedsite.png
2015.6.18cleanboothwedsite.png
2015.6.18surfacetreatmentwedsite.png

工場見学 クレハエラストマー様

DATE2017.3.24 CATEGORY社内イベント

 営業推進部 飴本です。


定期的にお送りしている工場見学レポートです。
仕入先様とのコラボレーション力強化取組活動第十一弾として、
今回はクレハエラストマー株式会社様亀山工場を訪問致しました。

クレハエラストマー株式会社様ホームページ http://www.kurehae.co.jp

今回ご案内頂いた東京支店長耐摩耗機材事業部長 城様、亀山生産管理課 伊藤課長様、マイニング製造課 松永係長様

2017.3.24kengaku8.jpg


クレハエラストマー様はゴム加工の専門メーカーとして、各種ゴムシート、耐摩耗ゴム製品、精密ゴム加工品、ゴム型物製品など優れた品質、性能を持つ製品を提供されています。
特に極薄シートや超耐摩耗ゴム用品は他の追随を許さない機能性の高さに定評があります。


当社では鉱山、セメント、製鉄会社様向けに耐摩耗ライニング材やコンベアベルト衝撃緩和材(トレパクト)を長年販売してきました。

トレパクトについてはこちらをご覧ください。

[ソリューション事例] 衝撃緩衝及び粉塵対策,落鉱防止用トレパクト
https://www.kamata.co.jp/html/solution/case/id-01350.html

今回の工場見学では、ゴムシートを連続加硫するロートキュアなど高品質を支える製造ラインや耐摩耗ゴムを使用した代表的な製品であるミルライニングの各部材製造工程を見せて頂きました。

2017.3.24kengaku4.jpg  2017.3.24kengaku5.jpg

見学後の質疑応答では今後の製品開発に対して、現場に近くお客様の生の声に接している私たちの立場からの意見もお伝えし、活発な議論を交わすことができました。

ご多用中の中、今回の機会を設けて頂きました関係者の皆様に改めて感謝申し上げます。
今後製品の拡販を通して、関係をより一層深めていく所存です。
これからもよろしくお願いいたします。


2017.3.24kengaku6.jpg



▼ おまけ 見学を終えて工場を出る時に見事な虹が空に掛かっていました。
2017.3.24kengaku7.jpg



~工場見学シリーズ~
 第一弾はこちら 千代田第一工業様 
 第二弾はこちら ユテクジャパン様 
 第三弾はこちら テクノフレックス様 
 第四弾はこちら 江北ゴム製作所様 
 第五弾はこちら クオドラントポリペンコジャパン様 
 第六弾はこちら 十川ゴム様 
 第七弾はこちら 日建塗装工業様 
 第八弾はこちら 冨士レジン工業様 
 第九弾はこちら 日本ジャバラ工業様 
 第十弾はこちら ニッタ様、GUA様 



2015.6.18corporatewedsite.png
2015.6.18cleanboothwedsite.png
2015.6.18surfacetreatmentwedsite.png

第2回 メンタルヘルス研修会が行われました

DATE2017.3.22 CATEGORY社内イベント

mitsuyuki.jpg 営業推進部の満行です。


先日、講師の青池先生にお越し頂き「第2回 メンタルヘルス研修会」が行われました。

富士事業所、静岡西事業所、名古屋事業所、熊本事業所の4つの事業所と合同で行いました。

今回の講義の内容です。

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*

1、ストレスを正しく理解する
2、自分のストレスを知る
3、ストレスの付き合い方を身につける(3R)
4、ストレスチェックの見方について

----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*


2017.3.22mentalhealth1.jpg

まず、講義を行う前に脈拍と呼吸数を計測しました。

講義の中では「ストレスと感じていること」「その解消法」について意見を出し合いました。
皆さんのストレスについて共有することで、普段仕事上でのストレスを見直すことができました。


ストレス解消法の3Rをご紹介して頂きました。

1.Rest休息(睡眠)

2.Recreation気晴らし

3.Relaxationリラックス法(瞑想)


3Rの一つにRelaxationリラックス法(瞑想)があります。
今回もまたそれを伝授して頂きました。
瞑想は、睡眠など他のストレス解消法に比べ、短時間で気軽に心がリフレッシュできます。
お勧めのストレス解消法だと改めて感じました。
早速、日常生活にも取り入れていきたいと思います。(・∀・)


2017.3.22mentalhealth2.jpg

また、社内で「円滑にコミュニケーションをとる上で心がけていること」についてシェアしました。

皆さんの様々な意見を聞くことができとても貴重な時間となりました。

青池先生ありがとうございました。m(_ _)m


2015.6.18corporatewedsite.png
2015.6.18cleanboothwedsite.png
2015.6.18surfacetreatmentwedsite.png

大一紙工様に取材をさせていただきました

DATE2017.3.10 CATEGORY社内イベント

mitsuyuki.jpg 営業推進部の満行です。


先日、静岡県富士市の大一紙工様に取材をさせて頂きました。


大一紙工様は、ウエットティッシュやティッシュペーパーを中心に、一般家庭で使われる赤ちゃん用のおしり拭き、介護用のからだ拭き、掃除用のトイレクリーナー、業務用の除菌ワイパー、ノベルティー用のポケットティッシュといった様々な製品を製造されています。

大一紙工様ホームページ http://www.dr-napp.co.jp/

2017.3.3customer2.jpg


普段、営業スタッフの仕事現場を見る機会がなかなかありませんので、
直接お客様から営業スタッフの活躍をお聞きすることができ、とても嬉しかったです。

お客様へ取材をさせて頂く中で渡邉課長とお客様との信頼関係が伝わってきました。


「今回の工事で一番苦労したのは渡邉さんですからね。彼だからできた仕事ですよ。」
「何より人柄がいいですよね、彼の。こういう人なかなかいないと思いますよ。」



といった言葉が印象的でした。(^^)


取材後、実際に工事を行った現場を見学させて頂きました。
改修工事を行った北館2階フロアの全体の写真です。
(写真に収まり切れていませんが(^^;))

2017.3.3customer3.jpg

現場では社員の方たちが作業をされていましたが、通り掛かるたびに元気よく挨拶をされていてとても良い社風を感じました。(^^)


今回、私は初めてお客様のところへ取材をさせて頂きました。
とても緊張しましたが、事前に用意してきた質問に一つ一つ丁寧に答えてくださいました。

2017.3.3customer1.jpg

今回の経験を今後の仕事にも活かしていきます。


 お客様訪問記はこちらからご覧いただけます。
https://www.kamata.co.jp/html/report/07.html


 渡邉課長のソリューション事例はこちらからご覧いただけます。
https://www.kamata.co.jp/html/solution/case/id-01391.html


取材させていただき誠にありがとうございましたm(_ _)m


2015.6.18corporatewedsite.png
2015.6.18cleanboothwedsite.png
2015.6.18surfacetreatmentwedsite.png

社長面談

DATE2017.3. 8 CATEGORY社内イベント

mitsuyuki.jpg 営業推進部の満行です。


当社では、定期的に社長との1対1での面談が実施されています。
先日、富士事業所でも行われました。

私は、今年入社3年目になりますが、こういった面談は採用面接のとき以来になります。
普段なかなかこういった機会がないので、とても緊張しました。

まずは、社長から「何か聞きたいことがあったら、聞いて下さい。何でも答えます!」と言われ、続いて「行っている仕事の工夫」について質問をされましたので自分なりに精一杯答えました。もっと型苦しいものだと思っていたので、びっくりしました。Σ(・□・;)

緊張のせいで、頭の中が真っ白になり聞こうと思っていた質問が飛んでしまいました。(^^;)
次回このような機会があったときは、ノートにちゃんとメモして臨みたいと思います!

時間があっという間に過ぎてしまいましたが、
社員一人一人のことを大切にされているという印象は入社以来変わっていません。


 面談の様子
2017.3.8fbmendan2.jpg

2017.3.8fbmendan1.jpg


こういった機会があること自体とても貴重なことだと改めて思いました。
後日、社長から皆さんが日頃されている仕事の工夫についてシェアをして頂きました。
日々の仕事をする上で参考にしています。

社長、ありがとうございました。m(__)m


2015.6.18corporatewedsite.png
2015.6.18cleanboothwedsite.png
2015.6.18surfacetreatmentwedsite.png

ダイドー株式会社様 ロボット館見学

DATE2017.2.23 CATEGORY社内イベント

2017.2mbhirano.jpg 関東営業所 平野です。


中堅社員研修の一環としてダイドー様の名古屋ロボット館を見学に行きました。
2016年に開館し、開館後はロボットの見学や試作、テストなどでフル稼働しているとのことです。
最新のロボットの展示、ロボットの実際の動きを見学できるということで社長を筆頭に各営業所の中堅社員を中心に総勢20人の参加となりました。

2017.2.24robot1.jpg 2017.2.24robot2.jpg

社長から今後のロボット拡販への取り組み方針、今回の見学会開催のお礼が述べられました。

2017.2.24robot3.jpg

続いてロボット事業部 増田様よりダイドー様でのロボット販売の取り組み、産業用ロボットの種類などをご説明頂きました。

2017.2.24robot5.jpg 2017.2.24robot4.jpg

(左)ダイドー㈱ロボット事業部 部長代理 増田様
(右)ダイドー㈱静岡営業所 課長 遠藤様

産業用のロボットは直角座標形式の直交ロボットから始まり、多関節ロボットが開発され現在ではアームがパラレルに動くパラレルリンクロボットの導入が進んでします。
パラレルリンクロボットでは、より複雑な作業も高速に正確に行えるということです。

講義の後にロボット館の見学です。

先程の講義にありましたパラレルリンクロボットの動きを見て驚きました。
コンベアから流れてくる品物を高速かつ正確にトレーに移していく動作を目の当たりにできました。
また見学の中で印象に残ったことが人間と協働できる協働ロボットです。安全柵がなくても使用できるロボットです。今までは金属の塊が動くのでロボットの周りには安全柵が必要で人間が近くに立ち入ることができませんでした。
昨今はセンサーの開発がすすみ、ロボットの周りに人間が近づくとロボットのスピードが極端に遅くなったり、人間と接触するとすぐに動作が止まるようなビジョンセンサー、力センサーがロボットに備わっているということです。

「百聞は一見に如かず」がまさにあてはまるとても有意義な見学になりました。
ロボット館見学で得た情報を元にロボットの拡販に努めていきます。

2017.2.24robot6.jpg

今後ともよろしくお願い致します。



2015.6.18corporatewedsite.png
2015.6.18cleanboothwedsite.png
2015.6.18surfacetreatmentwedsite.png

2017 スキー合宿

DATE2017.2. 3 CATEGORY社内イベント

 営業推進部の飴本です。

先日、新潟の越後湯沢へ恒例のスキー合宿に行ってきました。
今回は過去最多27名が参加することとなりました、東京駅に集合し、いざ出発

20170131ski01.JPG 20170131ski02.jpg


年明けからの寒波到来で、上越国際スキー場の積雪は270センチ

20170131ski03.JPG

目いっぱい滑って、転んで夕食です。

社長挨拶、京浜営業所 内藤君の乾杯の音頭で宴会スタート

20170131ski04.JPG 20170131ski05.JPG


新潟の地酒を堪能して、締めは空手家村松ファミリーによる正拳突き!!

20170131ski06.jpg

20170131ski07.jpg

2日目は快晴で暑いくらいでした。

20170131ski08.JPG

20170131ski09.JPG


上越国際スキー場の名物、大別当チャンピオンコースの最大斜度は38度!

20170131ski10.JPG


チャレンジャーとチャレンジを見上げる人々( ゚Д゚)

20170131ski11.jpg


2日目昼食の時点で疲れ切ってお休み中!(^^)!

20170131ski13.jpg

20170131ski12.JPG

最後に一風呂浴びてから帰路に、怪我人も出ず、目一杯スキーを満喫した合宿となりました。
来年もまた楽しく開催できるように、日々の仕事頑張りましょう!



2015.6.18corporatewedsite.png
2015.6.18cleanboothwedsite.png
2015.6.18surfacetreatmentwedsite.png

地鎮祭(新関東営業所)

DATE2017.1.31 CATEGORY社内イベント

2017.1.31nakamura.jpg 関東営業所の中村です。


来期からの稼働を予定している新関東営業所の建屋工事が今週より着工し、
以前より手狭になっている作業スペ-ス、事務所スペ-スともに大幅に拡大されます。


先日、現地にて地鎮祭が執り行われました。
施主、施工者、設計者をそれぞれ代表して、当社社長の蒲田と、フォーサイト建設社長の樋口様、
専務の田口様によって鍬入れが行われました。


◆ 地鎮祭の様子
2017.1.31mbfestival1.jpg

2017.1.31mbfestival2.jpg

2017.1.31mbfestival3.jpg

2017.1.31mbfestival4.jpg


◆ 建設予定地
2017.1.31mbfestival5.jpg


新事務所は草加市の隣、三郷市に移転となります。三郷インター至近に位置していますので、外環道(東京外かく環状道路)の千葉区間が開通すると、
東京、千葉方面へのアクセスも格段に良くなることが期待されています。

8月中に完成、9月には引っ越しが行われる予定です。
今後も随時進捗状況をスタッフブログに報告していきます。

新しい事務所の完成が楽しみです!


2015.6.18corporatewedsite.png
2015.6.18cleanboothwedsite.png
2015.6.18surfacetreatmentwedsite.png

エコキャップ運動 2017

DATE2017.1.20 CATEGORY社内イベント

mitsuyuki.jpg 営業推進部の満行です。


蒲田工業ではエコキャップ運動に取り組んでいます。

「エコキャップ運動はリサイクルの促進、CO2の削減、売却益で発展途上国の医療支援、障がい者・高齢者雇用促進の4つを目的に行っている活動です。」

ecocap_poster2_201512.jpg
(NPO法人エコキャップ推進協会様ホームページより引用)


気になる方はこちらから(↓click)
➡NPO法人 エコキャップ推進協会 http://ecocap.or.jp/ecocap/katudo/


当社には、自動販売機の横にキャップ入れが設置してあります。
社員一人一人が飲み終わったペットボトルのキャップを回収ボックスに入れています。

昨年一年間で、数量 3,118個重量 7.25kgのペットボトルのキャップを回収することが出来ました!(*^^*)

今まで、当社で集めたペットボトルのキャップは累計 18,942個です。

昨年回収したキャップです。
2017.1.12cap3.jpg

ペットボトルのキャップを回収してもらう前にキャップについているラベルシールを剝がす作業を行います。

回収したキャップの中から出てきたラベルシール付のキャップ(一部)
2017.1.12cap1.jpg

ラベルシールを剥がした後
2017.1.12cap2.jpg

とても地味な作業です...たくさんラベルシールの貼ってあるペットボトルのキャップが出てきました。(^^;)


先日、受領書が届きました。(↓click)
(詳しくご覧いただけます。)

receipt.jpg


今年も引き続き弊社ではキャップ回収を積極的に行っていきます。(^^)/


2015.6.18corporatewedsite.png
2015.6.18cleanboothwedsite.png
2015.6.18surfacetreatmentwedsite.png

前の10件  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  次の10件 

カテゴリ一覧 カテゴリ一覧

月別記事一覧 月別記事一覧

最新記事一覧 最新記事一覧