蒲田工業株式会社蒲田工業株式会社 kamata industry Co.,ltd

Kamata Industry Co.,ltd.

営業スタッフのブログ
蒲田工業株式会社 ブログイメージ
営業スタッフのブログ 「私たちにお任せ下さい!」
営業スタッフのブログ
ホーム > 現場レポート

関東営業所 齋藤さん取材記

DATE2017.12.15 CATEGORY現場レポート

mitsuyuki.jpg 営業推進部の満行です。

先日、関東営業所の齋藤さんを取材させて頂きました。

20171201saito01.jpg

血液型     A型
星座      魚座
趣味      ゴルフ(練習中です)
好きな食べ物  トマトとチーズ
社歴      2年目

Q; 9月20日より関東事業所が三郷へ移転しましたが、 新しい事業所についてお聞かせください。

事務所内は白いデスクと明るい照明でとてもきれいです。
デスクは引き出しが少なく無駄なものを溜めない習慣が出来ました。
4月には駐車場の奥にある桜が咲くので、それが楽しみです。

Q; 現在の仕事内容をお聞かせください。

製紙、食品、製鉄業界のお客様に向けて営業活動を行っています。
今期から担当先も増えました。 主な販売品目は伝動、搬送ベルトやゴム、樹脂加工品です。
現在は、前任者から引き継いだ定期交換部品の納入などが中心ですが、少しでも早く自分自身が新しい仕事を創り上げられるように日々邁進しております。

Q; 担当をもって一年たちますが、成長したと実感できているところを教えて下さい。

判断のスピードが速くなったことです。
担当を持ち始めた当初は、お客様から御見積依頼をいただいても、その製品のことが分からず何に使用するのかさえイメージができませんでした。簡単な製品でも調べることに時間がかかり、確認が必要な時も要領を得ず、お客様の手間を増やしてしまうことがありました。
最近では、ある程度確認すべきポイントも掴んできたので、その場でお聞きすることができるようになってきました。
また、その場ではわからない場合でも自分で調べれば解決できるのか、すぐに上司に相談した方がいいのかを判断できるようになりました。

20171201saito02.jpg

Q; 担当をもって一年たちますが、まだまだ足りないと感じていることを教えてください。

経験不足を日々実感しています。
ご発注頂いた製品が重量物で、納入時にフォークリフトでの荷卸しをお願いしなければならないケースがありました。受注時に気付かずお客様に事前にお伝えできずご迷惑をおかけしました。注文書や図面を基に必要な段取りを行うことがまだまだできていません。
新しい案件を頂いた時には、製品の仕様などの内容を細かく理解することを心掛けています。
また失敗を繰り返さず、次に活かしていくことも意識しています。


Q; お客様と接している時に心掛けていることはありますか。

製品知識も経験もまだまだだと痛感しています。
お客様の現場を見せて頂ける際には、設備や製造している製品に対して疑問を持ったことを積極的に質問して教えて頂き勉強するようにしています。
お客様の現場を実際に見ることで自分が納品した製品がどのように使われているかといった理解を深めることができます。更にお困りごとを聞き出し、今後自分の提案できる幅を広げることにもつながると思います。

Q; 仕事のやりがいは何ですか。

様々な業種の現場を直接見ることができることは、とても面白いと感じています。
今は2年目で一番成長できる時間だと思うので、一つ一つ理解を深めることが大切だと思っています。あるお客様で実績ができたことを別のお客様に紹介できたりして自分の仕事の幅が広がっていくことを実感できることは励みになります。
また、前任者が担当していた際には納入実績がなかった製品を受注できたり、自分が提案した新製品を購入頂けたりすると、金額の大小に関わらずやりがいを感じます。自分が担当することで深耕できたと胸を張って言えるようになりたいです。

20171201saito03.jpg

Q; 今後の目標は何ですか。

課題を聞き出す力と提案力の向上です。
今まではお客様から頂いた仕事に対応することを通して、製品知識を身に着けてきました。
これからはお客様の現場に深く入り込み、お客様の製品や製造方法などを理解して、様々な提案ができるようにもっと知識を深めていく必要があります。そのためにも先輩方が積み上げてきたソリューション事例を活用することで仕事の幅を広げていかなくてはいけないと思っています。

Q; プライベートはどのように過ごしていますか。

入社してからゴルフを始めました。営業所の先輩方と月に1,2回はコースに行っています。
まだまだスコアは安定しませんが、社内コンペもあるので早く上達できるように頑張ります!


齋藤さんのインタビューは以上です。
取材を通してコツコツと成長している過程を聞くことができ頼もしく感じました。一つ一つ製品知識の理解を深めていくことが、今後の営業活動に繋がっていくと思いますので更なる活躍をされることを期待しています。取材させて頂きありがとうございましたm(_ _)m



「建設業の許可」を更新しました

DATE2017.3.17 CATEGORY現場レポート

mitsuyuki.jpg 営業推進部の満行です。


先日、2014年に取得しました機械器具設置工事業における「特定 建設業」及び
「一般 建設業」の許可の更新が完了しました。


「特定 建設業の許可について」

許可番号
東京都知事 許可(特-28)第94313号

許可の有効期限
平成29年3月15日から平成34年3月14日まで

建設業の種類
機械器具設置工事業


201703kyoka01.jpg
<clickすると拡大します>



「一般 建設業の許可について」

許可番号
東京都知事 許可(般-28)第94313号

許可の有効期限
平成29年3月15日から平成34年3月14日まで

建設業の種類
大工工事業、とび・土工工事業、管工事業、塗装工事業


201703kyoka02.jpg
<clickすると拡大します>



今後も工事を行う際、基本方針を元に社員一人ひとりが安全意識を高め安全最優先で行動し取り組んでいきます。
引き続き、宜しくお願い致します。m(_ _)m


2015.6.18corporatewedsite.png
2015.6.18cleanboothwedsite.png
2015.6.18surfacetreatmentwedsite.png

クリーン事業部 山田課長取材記

DATE2017.1.10 CATEGORY現場レポート

mitsuyuki.jpg 営業推進部の満行です。


先日、クリーン事業部の山田さんを取材させて頂きました。

2017.1.7eigyoke3.jpg

血液型      O型
星座       天秤座
趣味       ロードバイク(自転車)、読書
好きな食べ物  美味しいお刺身
社歴       1年目


Q: 蒲田工業へ入社した経緯をお聞かせください。

前職ではパネルメーカーの営業としてクリーンルーム用の部材を販売していました。
もともとお客様に近いところの仕事の方が魅力的だと思っていたのですが、基本的には施工業者様への販売だったので、直接お客様の声をお聞きすることができませんでした。
蒲田工業では自分自身でクリーンブースやクリーンルームを完成まで手掛けることができ、エンドユーザー様と直接遣り取りできることに魅力を感じ、転職しました。

― 実際に入社後の印象はどうでしょうか。

直接お客様と接していますので、その場で反応が確かめられ、ご要望にいち早くお応えでき「スピード」が圧倒的に早いというのが新鮮です。
入社前は色々幅広くやられていている会社だなという印象を受けていたのですが、実際入社して社員一人一人の能力が高いと感じています。

Q: 主な仕事の内容をお聞かせください。

クリーン事業部の営業として、年4回出展している展示会とホームページからお問合せを頂いたお客様へ営業活動を行っております。
現在の担当エリアは北関東、東北地方、北陸の一部です。
スピーディーな対応をモットーにご要望のヒアリング、プランニングを行い、受注が決まれば施工を管理し、現場監督、検収測定、完成図書の作成、提出まで全て行っています。

2017.1.7eigyoke2.jpg

Q: お客様と接している時に心がけていることをお聞かせください。

オリジナルのチェックシートを使い、打ち合わせの中で条件の聞き漏らしがないようしています。
訪問する前にお客様の情報をホームページなどで確認する際、必ず面白いネタを一つ用意しておきます。
色々な情報を頼りに会話の中でお客様を笑わせることができると、お客様との距離がぐっと縮まる気がします。

Q: 営業活動において努力しているところ、ありますか。

見積りを出しても残念ながら全て受注につながるわけではありません。
当社が得意な分野、不得手な分野というものもあります。
全ての物件に同じ程度の力を注いでしまうと肝心の物件を取り逃がしかねないので、ファーストタッチの際の感触などをもとに受注確度を意識して営業活動を行っています。
また受注にはタイミングも重要なので、風向きをつかみ取ることも意識しています。

Q: これからの目標を教えて下さい。

個人目標を達成することはもちろんですが、事業部全体の数字を意識しています。
昨期、クリーン事業部の売上は5億円を超えることができました。
更に年間売上10憶円を達成することができれば業界内外での認知度、存在感はかなり大きなものになると思います。
そのためには、クリーン事業部メンバー全体の知識、経験を今以上に増やす必要がありますし、そういったことには積極的に取り組んでいきたいと思っています。

Q: プライベートはどのように過ごしていますか。

ロードバイクが趣味で昔は一日に200km走ることもありました。
4泊分のホテルを予約しておいて東京都から石川県まで名古屋を通って行ったこともあります。
また、本が好きでよく読書をしています。

山田さんのインタビューは以上です。
取材を通して改めて「蒲田工業の強み」を再確認することができました。クリーン事業部年間売上10億という目標に向かって私もサポートができますように展示会の準備等日々の仕事を頑張ります!取材させて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

営業所での取り組み

DATE2016.11.10 CATEGORY現場レポート

 営業推進部の飴本です。


当社では若手社員研修や中堅社員研修において、
実践的営業訓練としてロールプレイングを行っています。

(過去の研修の様子ですm(_ _)m)
2015.7.6wakatekensyukai11.jpg

2015.11.18cyukensyain21.jpg



お客様のお役に立つ提案をするためには、蒲田工業ならびに営業担当者自身が「何ができるのか」、「どんな強み持っているのか」を理解して頂かねばなりません。
またお客様が「何にお困りなのか」、「どんな要望をお持ちなのか」的確にお聴きすることも求められます。

営業スタッフは場当たり的な営業でなく、しっかりと準備をし、シミュレーションした上で効果的な営業活動を行う必要があります。

営業マニュアルの改訂作業もこうした営業力向上の一環として行われました。

2016.9.2eigyom1.jpg

営業力は一朝一夕に向上するものではありません。
研修で1回ロールプレイングをやっておしまいにするのではなく、普段から意識し、且つ繰り返しトレーニングをしてはじめて身につくものだと考えます。

ということで、各営業所で日々ロールプレイング実習を行っています。

京浜営業所
2016-11-11rollplaying2.jpg

福山営業所
2016-11-11rollplaying1.jpg

営業スタッフ役とお客様役を交代したりしながら、いろいろな状況、テーマを設定し行っています。

今後もこうした取り組みを継続し、
お客様にとって今以上に役に立つ存在となるよう社員一同進んでまいります。


2015.6.18corporatewedsite.png
2015.6.18cleanboothwedsite.png

2015.6.18surfacetreatmentwedsite.png

2016 若手社員フォローアップ研修

DATE2016.11. 3 CATEGORY現場レポート

2016.4.18aota.jpg 富士営業所の青田です。


2016年10月27日(木)~28日(金)
株式会社小宮コンサルタンツ様で行われました若手社員フォローアップ研修に参加しました。

2016.11.4wakatekensyu1.jpg


講師をして頂いた方々です。

小宮先生
2016.11.4wakatekensyu2.jpg

井出先生
2016.11.4wakatekensyu3.jpg

金入先生
2016.11.4wakatekensyu4.jpg

参加者は弊社3名を含めて11社20名でした。

一日目はまず、小宮先生の講義が行われ、物事を前向きに考えることの大切さについて教えて頂きました。
前向きな感情と後ろ向きな感情は両立しません。
そのため、後ろ向きな気持ちの時間を短くすることで前向きな気持ちの時間を長くすることができます。

また、小宮先生の「どんなことでも自分が言ったことは必ずやる」という御言葉が特に印象に残りました。
「信用」の「信」という漢字は人が言うと書きます。言ったことをやらないと信用を失ってしまいます。
お客様と話す際は特に自分の発言に責任を持たなければいけないと改めて感じました。
その後の演習では、入社してから現在までを振り返り、ビジネスマナーについての再確認も行いました。

一日目の最後は、カメラで録画しながら一分間自己紹介をして、自分の話し方などを確認しました。
自分の自己紹介を見るのは初めてなので、とても貴重な経験でした。
私が思っていた以上に話すスピードが速く、目線も必要以上に動いていました。

研修終わりに懇親会が開かれました。
どの料理もとても美味しかったです。
参加者の方とも親睦を深められました。

2016.11.4wakatekensyu5.jpg

2日目は終日、演習形式で研修が行われました。

井出先生からは、話を聴く際に気を付けるポイントについて教えて頂きました。
相手が言葉を選びながら話している時に「~なんですね」と言うのは良くないことだということでした。
自分が置き換えた言葉と相手が伝えたかったことは違うので、相手が話し終わるまで待つのが正しいということでした。

金入先生は、「一人で悩んでも良いことは何もない」とおっしゃっていました。
悩んでも解決しにくいし、相談することは悪いことではないということでした。


下の二枚の写真に写っているものは、実際に演習で使用されたものです。

2016.11.4wakatekensyu7.jpg

上の写真に写っている三枚の紙は、形は異なりますが、どれも同じ指示を聴いて作られた紙です。
私が作ったのは右端の紙で、他の二枚は参加者の方にお借りしました。
人によって言葉の捉え方が違うということを象徴している写真です。

2016.11.4wakatekensyu8.jpg

上の写真の紙にはギリシア文字などが書かれています。
二人一組でペアになり、一人だけが紙を見て、もう一人がその指示を聴いて文字を書きます。
相手が理解しやすいような表現方法を考えて伝える練習です。
思っていた以上に難しく、二分間で三文字伝えるのが精一杯でした。


今回の研修の参加者は入社年数がほとんど変わらなかったので、とても話しやすかったです。
悩み事を話してアドバイスを頂く機会もありました。私も他の人の悩みを聴き、同じ悩みを抱えている人がいたので安心しました。

現在の仕事に必死な私にとって、研修に参加して自分を見つめ直すことができたのは本当に良かったです。
このような場を設けて頂いたことに感謝し、今回の研修で得たことを仕事に活かしていけるように日々頑張ります。

2016.11.4wakatekensyu9.jpg


2015.6.18corporatewedsite.png
2015.6.18cleanboothwedsite.png
2015.6.18surfacetreatmentwedsite.png

京浜営業所 内藤さん取材記

DATE2016.9.16 CATEGORY現場レポート

mitsuyuki.jpg 営業推進部の満行です。


先日、京浜営業所の内藤さんを取材させて頂きました。

2016.9.16kbnt1.jpg

血液型       AB型
星座        しし座
趣味        ゴルフ、バイク
好きな食べ物  とんかつ、ラーメン
社歴        3年目


Q: 主な仕事の内容をお聞かせください。

主に製鉄関係のお客様を担当しています。
お客様の工場が非常に大きいので、先輩と分担して営業活動を行っています。
鉄の原料から鉄板を作る生産ラインまでを先輩、鉄板から鋼管を作るラインまでを自分が担当しています。
また、お客様の構内に多数駐在されているグループ会社様も担当しています。
基本的には物品販売が大半で、一部ベルトエンドレス工事を行っています。
WEBからの新規のお客様も一部対応しております。

Q: 入社して二年経ちますが、成長したと実感できているところを教えてください。

コミュニケーションの取り方について大きく成長したと実感しています。
入社当初は、お客様とまともにコミュニケーションが取れず仕事の話ばかりになっていました。
今では、誰とでも隔たりなく自分を知っていただくという意味で仕事以外のプライベートな会話もできるようになったと実感しています。
自分の強みをもっと生かせるように積極的にコミュニケーションを取り、色々なことに興味を広げていけるようにします。

Q: 入社して二年経ちますが、まだまだ足りないと感じていることを教えてください。

商品の知識不足を一番に痛感しています。
蒲田工業の強みの一つの「専門商社であること」を活かすためには、それ相応の知識がなければお客様のご要望に応えたことにはなりません。
次のステップへ成長するためにも頂いた案件や自分から提案する商材に関してはどんな質問であってもお応えすることができるように一つ一つ知識を深めていきます。

― それを補うために心がけていることはありますか。

頂いた引き合いの商材に関しては事務所に帰ってからその商品のことを調べて、分からないことに関しては仕入れ先様に聞いています。
時にはお客様にも教えて頂くこともあり、少しでも商品について知識が身に着けられるように心がけています。
また、社内で行っている、仕入先様の工場見学に参加し、作業工程を自分の目で見ることで知識を深め、提案できる営業力向上に努めています。

2016.9.16kbnt4.jpg

Q: 仕事のやりがいについてお聞かせください。

自分が提案した商材を受注し、お客様から感謝の言葉をかけて頂けることが多くなったことです。
お客様の工場でフォークリフトを使用おり、雨の日にタイヤがスリップしてしまい運搬する際に安全面でお困りでした。
そこで滑りやすい鉄板に「安全地帯」という塗料型滑り止めコート剤を提案しました。

【FB-31 ソリューション事例】
 工期1日で、床補修&滑り止め対策を同時に実現!
solution_99_11.jpg

塗料を塗ることでグリップ力が向上し、「雨の日も全然滑らなくなった」と喜んで頂けました。
まだ提案した商材を100%購入して頂けたことはありませんが、提案した中で一つでも多く、 お客様のお困りごと解決に繋がるものを受注出来、後に評価して頂けることが今の自分のやりがいになっています。

2016.9.16kbnt2.jpg

Q: これからの目標を教えて下さい。

現在担当させて頂いているお客様から、蒲田工業が過去販売実績のない商材、もしくは施工実績のない工事のお話を頂き、受注することです。そのために、受け身の営業でなく、常に積極的な提案営業を続けてお客様のお困りごとの解決に全力を尽くします!

Q: プライベートはどのように過ごしていますか。

ゴルフの練習をしによく打ちっぱなしに行っています。
社内のゴルフコンペで念願の優勝が出来たので、連続優勝目指して継続的に練習しています。
また、体を動かすことが好きなので、テニス、バドミントン、スノボーと色々なスポーツを楽しんでいます。興味があったらまずはやってみるの精神で、プライベートももっと充実させたいです!

内藤さんのインタビューは以上です。
「社内で行っている、仕入先様の工場見学に参加し、作業工程を自分の目で見ることで知識を深め、提案できる営業力向上に努めています。」や「受け身の営業でなく、常に積極的な提案営業を続けてお客様のお困りごとの解決に全力を尽くします!」と話されていて、とても若さ溢れる言葉を頂けました。
私も取材を通してとても刺激を受けました(^^)♪取材させて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m


2015.6.18corporatewedsite.png
2015.6.18cleanboothwedsite.png

2015.6.18surfacetreatmentwedsite.png

富士営業所 宮崎さん取材記

DATE2016.9. 6 CATEGORY現場レポート

mitsuyuki.jpg 営業推進部の満行です。


先日、富士営業所の宮崎さんを取材させて頂きました。

2016.9.6eigyofbm1.jpg

血液型       B型
星座        しし座
趣味        野球
好きな食べ物  アメリカンドッグ
社歴        3年目


Q; 主な仕事の内容をお聞かせください。

富士地区、富士宮地区の食品メーカー様、機械メーカー様、製紙関連会社様等のお客様を担当しています。物品の販売だけでなく、ベルトエンドレス工事を中心に現場工事も行っています。

Q; 入社して二年経ちますが、成長したと実感できているところを教えてください。

まだまだ胸を張って成長したことを言うのには不足している部分が多くて言いづらいのが本音です。
仕入れ先様とお客様のところへ訪問し新製品のご提案をする中で、新人の頃に比べると最近はお客様から相談されるようになり、その場でお引き合いやご注文を頂けることも増えてきました。
特別何かを変えたわけではないのですが、良好な人間関係を築くために、プライベートの趣味や私生活の話など仕事と離れたことを話すことで距離が縮まると実感しています。
もちろん仕事の話が中心ですが、2年営業として経験を積んできた中でそういった話は大切にしているところです。

2016.9.6eigyofbm2.jpg

Q; 入社して二年経ちますが、まだまだ足りないと感じていることを教えてください。

お客様のご要望に対して、最適な提案ができるように心がけていますが、自分の知識、経験不足を痛感しています。
頂いた図面や仕様書に対して、付加価値を付けたコーディネートという部分ではまだまだ欠けていると感じています。
お客様が一番何に重点を置いていて、それに合わせて一歩踏み込んだご提案ができるようにもう一段、二段レベルアップしていく必要があります。

― それを補うために心がけていることはありますか。

分からないことがあっても聞けば快く教えていただける方たちばかりですので、自分一人の力でできない部分に対しては上司、先輩方に相談することを心がけています。
先輩方の豊富な経験から、自分が持っていないアイディアやヒントを頂けることに感謝しています。
また、規模が大きい案件ですとか、前任者でないと詳細が分からない案件などで、先輩に営業同行してもらう機会もありますので真似できるところは積極的に吸収しています。

Q; 仕事のやりがいについてお聞かせください。

お客様に感謝されることに、一番やりがいや達成感を感じます。
最初の頃はお客様に感謝されることが少なかったのですが、お客様の緊急時にすぐに物を持っていき対応したときにとても感謝されました。
また、蒲田工業は取扱商品が多く日々学ぶことばかりですが、そういった蒲田工業の強みを活かしたご提案ができるように営業活動を行っています。
最近の話ですが、担当している地域に鳥が多く、問題になっているのではないかと思い食品業界様向けに防鳥対策のご提案をしました。
実際に引き合いを頂けるかは分かりませんが、強みを活かしたご提案をしてお客様に喜んで頂けるような仕事を増やしていきます。

Q; これからの目標を教えて下さい。

「新人賞を取ること」、「一億円プレーヤーになること」といった目標はありますが、まだソリューション事例を申請したことがありません。
まずは自分の力でソリューション事例を提出することが当面の目標です。
蒲田工業の強みでもある200件を超えるソリューション事例は、営業ツールとしてかなり活用しています。
特に表面処理の事例は、言葉の説明だけではお客様に伝わりづらく、イメージされにくいのですが、ソリューション事例を見せながら説明することで理解してもらいやすく喜ばれることが多いです。
そういったお客様に喜ばれる仕事を増やしていきソリューション事例に繋がる仕事を積み上げていきたいと思っています。

Q; プライベートはどのように過ごしていますか。

先輩に誘ってもらえ富士の草野球チームに入り、毎週日曜日に公式戦に出場しています。ゴルフの練習にも励んでいます。同期の内藤君が先日の社内コンペで優勝したので、負けないように練習します。


宮崎さんのインタビューは以上です。
まだまだ足りないと感じていることを補っているところで、「分からないことがあっても聞けば快く教えていただける方たちばかりですので、自分一人の力でできない部分に対しては上司、先輩方に相談することを心がけています。先輩方の豊富な経験から、自分が持っていないアイディアやヒントを頂けることに感謝しています。」と話していましたが、社内の温かい雰囲気が伝わってきました。
取材させて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m



2015.6.18corporatewedsite.png
2015.6.18cleanboothwedsite.png
2015.6.18surfacetreatmentwedsite.png

気密検査用カプラー専門サイトを公開しました

DATE2016.8. 9 CATEGORY現場レポート

mitsuyuki.jpg 営業推進部の満行です。


(※画像をクリックしますとサイトのページが開きます。)
20168.8-coupler3.jpg

➡ 気密検査用カプラー専門サイト


2016.8.8-coupler3.png

私たち蒲田工業は、お客様のご要望を叶える気密検査用ワンタッチカプラーをご提案いたします。




 「~蒲田工業ができること~」

  1、特注カプラーを一個から製作させて頂きます。  
  2、軽量で、軽い力で着脱できるカプラーをご提案します。  
  3、ヘリウム検査機をはじめ、品質管理体制は万全です。  
  4、全国対応致します。  
  5、納期は新規製作の場合45日程度です。  

お客様のワーク形状、検査条件に合わせもっとも使いやすく、
気密性の高い製品を設計・製作いたします。



 資料請求・お問合せはこちらから
2016.8.8-coupler4.jpg


以前更新しましたブログもご覧ください(^^)
このサイトで使用している画像の撮影風景です!
(※画像をクリックしますとブログが開きます。)
2016.3.16photo4.jpg

➡ 撮影ボックスで写真撮影を行いました



2015.6.18corporatewedsite.png
2015.6.18cleanboothwedsite.png
2015.6.18surfacetreatmentwedsite.png

エンジニアリング部 鈴木部長取材記

DATE2016.7.11 CATEGORY現場レポート

mitsuyuki.jpg 営業推進部の満行です。


熊本営業所から異動されエンジニアリング部長に就任された鈴木部長にお話を伺いました。
鈴木部長には熊本時代にもインタビューしています。

熊本営業所 鈴木所長取材記

2016.7.11eigyoblogss5.jpg

血液型       O型
星座        みずがめ座
趣味        音楽
好きな食べ物  秋刀魚
社歴        20年


Q: 主な仕事の内容をお聞かせください。
 
エンジニアリング部では、ベルト加工、ZKアルミフレーム加工、設計の3つの業務を行っています。
部長として、メンバーのスケジュールを管理しながら仕事の割り振りを行います。
各地の営業スタッフから依頼を受ける機械設計に関しては、私も設計、製図を行っています。
他に、エンドレス用設備、アルミフレームの切断機といった工場設備の改善や新規導入も行っています。
更に、これからはエンジニアリング独自に技術開発を進めていきます。具体的には新タイプのアルミフレームなどを計画しています。

Q: 仕事をしていく上で心がけていることはありますか?

コミュニケーションを大切にしています。エンジニアリング部のメンバーはもとより、営業スタッフ、仕入先様などと日頃から関係を強化することを心がけています。
もう一つは営業スタッフから依頼される仕事をしっかり把握することです。
ベルトエンドレスであれ、クリーンブースであれ、部品設計であれ、どのような内容で、どれぐらいのボリュームか、注意すべき点はないか自分なりに確認し、必要があれば担当者にアドバイスします。

2016.7.11eigyoblogss6.jpg

Q: 仕事のやりがいについてお聞かせください。

お客様や営業スタッフに満足してもらえる仕事ができたとき、特に部下がお褒めの言葉を頂けたときは嬉しいです。
いつでも、どの仕事に対しても期待される以上の満足感を提供できるようにと考えています。

Q: 部下を指導される時に最も意識されている点は何ですか?

各リーダー、各メンバーの自主性をできるだけ尊重し、やる気を起こさせることを意識しています。
ただし相談を受けたときは、できるだけ細かく対応しています。

Q: 今後、エンジニアリング部をどんな部署にされたいですか?

今以上に各営業所から頼られる部署になることが目標です。
そのためにも技術力を高め、できることを社内外に周知、提案していく必要があると考えています。

Q: プライベートはどのように過ごしていますか。

ドライブが趣味なので、いろいろな所へ出かけています。

鈴木部長のインタビューは以上です。
春に熊本営業所から異動されエンジニアリング部長に就任されました。エンジニアリング部が「今以上に各営業所から頼られる部署になることが目標」と話されていましたが、そのためのとても貴重な話を聞くことができました。
取材させて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m



2015.6.18corporatewedsite.png
2015.6.18cleanboothwedsite.png
2015.6.18surfacetreatmentwedsite.png

伊藤副本部長取材記

DATE2016.5.25 CATEGORY現場レポート

mitsuyuki.jpg 営業推進部の満行です。


先日、伊藤副本部長を取材させて頂きました。

2016.5.25eigyoblogito5.jpg

血液型       A型
星座        おうし座
趣味        サッカー
嫌いな食べ物  レーズン
社歴         25年


Q: 主な仕事の内容をお聞かせください。

富士営業所の所長として営業所の管理、運営を担うこと。
設立時から務めている名古屋流体事業部の責任者として気密検査用治具の拡販、メーカーとしての認知度向上を図ること。
営業副本部長として会社全体の営業フォローの三つが私の仕事です。
性分もあって、今でも管理業務に専念するより、現場に赴くことが多いです。
若手社員が成長し、打合せや現場調査に同行することは減りましたが、工事の現場管理などは所員と共に行っています。

Q: 今までの仕事の中で一番印象に残っていることは何ですか。

若手社員の頃、入社して5年目くらいの時期に担当していた印刷会社様で新しい製造ラインが作られることになりました。
女性向けファッション誌のグラビア印刷ラインの一部を受注することができたのですが、この搬送ライン構築が言葉に尽くせないぐらい大変でした。

― どのような点が大変だったのですか?

印刷ラインの搬送システムにはチェーンコンベアを使うことが主流だったのですが、当社が別のラインで導入して頂いたスパイラルベルトコンベアによる搬送システムが高評価を得て、ベルトコンベアが採用されることになりました。
チェーンに比べメンテナンスが楽で、設備全体のコストも下げられる見込みがあると採用に至ったのですが、これが大変でした。
スパイラルコンベアは設置スペースの制約などで使えず、装置の基本設計から行う必要が生じました。
新ラインの立ち上げスケジュールも決まっていて納期の余裕もないまま設計、製作が進み、いざ据付工事となったところで前段から供給される幅と装置の幅が違うという致命的な設計ミスが発覚。
他の部分の試運転、検証作業と並行しながら突貫工事で装置の改造を行いました。
他にも垂直に紙を持ち上げる箇所で押し当て圧の調整がなかなかうまくいかなかったり、損紙と呼ばれる印刷不良の紙を排出する部分で紙詰まりが頻発したりとトラブルのオンパレードでした。
半年余りかけて一つ一つ改良し何とか使って頂けるレベルにまで持っていきましたが、その間は本当にしんどかったです。
改造工事の休憩中に工場の非常階段に座りながら、悔しくて思わず涙がこぼれたこともありました。
装置を製作してくれたメーカーの社長さんから「伊藤さん、俺たちが絶対に何とかするから」と言って頂けたのが救いでしたね。
このコンベアは自分が担当を離れた後も、トラブルがちょくちょく起こったようで後任者には迷惑をおかけしました。

Q: 仕事をしていく上で心がけていることはありますか?

その場面、場面で苦労すること、辛いことは25年もやっていればいろいろありますよ。
でも自分が心掛けているのは、明るく元気に仕事を楽しんでやるという姿勢です。
その根底にあるのは、自分は結構「目立ちたがり」ということです。
今まで社員の誰もやったことのない工事を手掛ける。
お客様から「困った時は伊藤に相談しよう」と思ってもらえるような存在感。
仕入先さんから「一緒に仕事するとうまくいくと信頼してもらえる。
単なる一社員、一業者でなく「伊藤!」という存在を認めてもらいたいんですね。
認めてもらえるのであれば、苦労は苦労でなくなります。

Q: お客様と接する際に心がけていることをお聞かせください。

やっぱり認めてもらうためには、絶対に「できない、できません」と言わないことです。
今まで実績がなければ実績のある業者さんを探してこれば良いし、日程に余裕がなければ人を投入してシフトを組めば良いし、できると思って当たれば何とかなるものです。

Q: 富士営業所の所長として意識していることを教えてください。

とにかく現場感覚を忘れず、所員と一緒に汗をかくこと、一緒の目線で考えられるようにしていきたいと考えています。
過去の成功体験や実績に基づいて話をするのではなく、今目の前の状況を所員と共に見て、感じ、考えるようにしています。
富士営業所はスタッフもここ数年で若返り、年齢構成の点でもバランスが取れてきました。
従来富士地区の主要産業であった製紙業に関してはこの先大きな伸びは見込めませんが、代わりに食品や化学、製薬業界のお客様へのシフトも進められました。
これからはより一層の深堀り、深耕を進めていくことが富士営業所成長の鍵だと考えています。
そのためにもエンジニアリング部との連携、工事部隊の拡充を図っていきます。

2016.5.25eigyoblogito3.jpg

Q: 名古屋事業所をどんな営業所にしたいと考えていますか。

まずは独立した部署として自立することが大前提です。
ZKカプラーという自社ブランド製品をメーカーとして設計から販売まで行っていますが、まだまだブランドの認知度も低いですし、お客様からの評価も確立しきれていません。
実績のある大手メーカーから切り替えて頂くには、はっきりとした価値を認めてもらう必要があります。
ちょっとぐらい安い、ちょっとだけ使いやすいというレベルでは切り替えては頂けません。
劇的に使いやすい、一度使ったら他社製は使いたくないという製品を提供できるメーカーに一日も早くなることが目標です。

Q: プライベートはどのように過ごしていますか。

趣味のサッカーは地元の40代リーグに所属して月に数回試合にも出ています。
主に中盤担当です。
数年前からあるレゲエミュージシャンに親子ではまって(一番はまっているのは自分ですが)ライブに良く行っています。
ファンクラブにも入りました!我が家にはタオルやツアーTシャツなどのグッズがいっぱいです。


伊藤副本部長のインタビューは以上です。

「現場感覚を忘れず、所員と一緒に汗をかくこと、一緒の目線で考えられるようにしていきたい」と話していましたが、そういった所長の考えにより富士事業所一人一人の営業スタッフが自分の個性を出せるのだと感じています。取材を通して仕事のモチベーションのことや姿勢について学ばせていただきました。
取材させて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m



2015.6.18corporatewedsite.png
2015.6.18cleanboothwedsite.png
2015.6.18surfacetreatmentwedsite.png

前の10件  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  次の10件 

カテゴリ一覧 カテゴリ一覧

月別記事一覧 月別記事一覧

最新記事一覧 最新記事一覧