「第27回 インターフェックスWeek 東京」「第7回 再生医療EXPO 東京」に出展いたしました
先週7月9日〜11日に東京ビッグサイトで開催された
【 第27回 インターフェックスWeek東京 】【 第7回 再生医療EXPO 東京 】に出展いたしました。
展示会への3日間の総来場者数は、33,681名(事務局発表)でした。
昨年よりも2,000名弱ほど多くのお客様が、展示会に来場されたようです。
弊社出展ブースへお立ち寄りくださった皆様、
誠にありがとうございました!
今回のインターフェックスジャパンでは、昨年よりも広い3小間のブースを設け、出展いたしました。 クリーンルームおよびクリーンブースの環境構築に加え、クリーン環境下での充填・キャッパー・検査ラインの自動化を実現する生産設備を展示し、多くの来場者の皆さまにご覧いただきました。
会期中にいただきましたご相談内容につきましては、各エリアの担当スタッフが対応しておりますので、ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談いただけますと幸いです。
*出展展示ブース
【 インターフェックスWeek東京 】
【 再生医療EXPO 東京 】
*会期中の様子








4月に入社された竹内さんと山原さんも新人研修で2日間展示会の説明員として応対されました。
*主な出展製品のご紹介1
【 大空間のクリーンルーム 】
【 クリーンルームの特徴 】
・新規施工(用途に合わせて最適な構造、レイアウト、仕様を提案)
・建屋の増改築に合わせた、改修、増築。解体、再設計・再構築
・各種設備の調達(高性能空調、恒温恒湿設備、局所排気装置、あらゆる設備最適な運用を設計できる)
*主な出展製品のご紹介2
【 充填・キャッパー・検査ラインの自動化 】
【 充填・キャッパー・検査ラインの自動化の特徴 】
・アンキャッパー工程の導入でボトル内部の異物除去工程(エアリンサー等)が不要。工程の短縮・省スペース化に貢献。
・キャップの材質・形状に応じた専用チャンクの製作可能(プラスチック・金属・異形キャップ等)
・安定したトルク制御で、締め過ぎ・緩みを防止で歩留まり改善。
*主な出展製品のご紹介3
【 CPF(細胞培養加工施設)】
【 CPF(細胞培養加工施設)の特徴 】
・作業者・物品の動線を考慮した設計で高度な無菌管理を実現。
・外気の侵入、塵埃、微生物の移動による汚染を防止する室圧コントロールを集中自動制御で管理。
・バリデーション・サニテーション・菌検査まで含めた一貫施工。
*参加者の集合写真
次回は、9月17日〜19日に幕張メッセで開催されるエレクトロニクス機器の多機能化・高性能化を支える世界最先端の電子部品・材料や製造・実装・検査装置が出展するネプコンジャパンに出展いたします。
詳細につきましては、8月頃にホームページでご案内させていただきます。
連日の厳しい暑さが続いております。
皆さまどうぞ熱中症対策を万全に、体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。