エアリークテストのタクトタイム短縮!ワンタッチジョイントで課題解決
お客様のお困りごと CP-10
自動車メーカーでのお客様の事例です。
自動車の組み立て作業の前工程で、トランスミッション(変速機)の漏れ検査(エアーリークテスト)・充填作業を行っています。手締めでの作業(めねじワーク)を行うため、検査に時間がかかってしまいお困りでした。
お客様の抱える課題
- トランスミッション(変速機)のリークテストを行うボルトの箇所が4〜5つあります。一つ一つめねじを手締めで作業するため一つの検査に対して1分半かかってしまいます。
- ボルトの大きさが全て異なるためヒューマンエラーが発生しやすく、且つタクトタイムの改善を検討しています。
蒲田工業からのご提案内容
解決のポイント
- ワンタッチめねじジョイントの最大の特徴は端部をワークに押し込むことでシールできるという構造です。工具不要で作業効率が上がります。
- ねじを回すことがなくなり、手作業での労力負担が大きく軽減
- ロック後にシールを安定させるための増し締め機能も付いている。確実に接続でき液体の漏れ防止。
- 印加圧力による推力でよりシール性が向上
ワンタッチでカチッと確実に検査できるワンタッチめねじジョイント(FD型)の導入をご提案しました。
導入後のイメージ図
製品について補足説明
ワンタッチめねじジョイント(FD型)にはガイド付きと無しの2種類があります。斜め挿入などの誤挿入を防ぐためガイド付きカプラーが多く採用されています。 ※こちらの事例(写真)はガイド付きの製品になりますが、ガイドなしの実績もございます。
解決した内容、お客様の声
当初の課題であったタクトタイムの短縮が改善されました。ワンタッチめねじジョイントを採用したことで確実に誤挿入なく接続し検査ができるため1分半かかっていた検査作業が、導入後 約20秒まで短縮しました。
蒲田工業がご提供できる価値
蒲田工業は気密検査カプラーメーカーを通じで、タクトタイム短縮による生産性の向上だけでなく、省人化・自動化においてのお客様の抱える課題を解決致します。小ロットから設計施工を承っております。
事例番号
CP-10
※お問い合わせの際は「事例番号」をお伝え下さい。
この事例に関連する他の事例の紹介
漏れ検査工程の人手不足を解消! 同時に複数のワークの漏れ検査を実施できる自動化装置を開発
[お客様の困りごと共通キーワード:カプラ・作業効率]
3連同時確実着脱!おねじワークカプラー増し締め搭載で漏れ防止精度向上
[お客様の困りごと共通キーワード:カプラ・作業効率]
エアー駆動式カプラーで省人化実現!端面シールが困難な配管でも外周側面のシールで着脱可能
[お客様の困りごと共通キーワード:カプラ・作業効率]
治具の段取り替え時間を短縮できるマルチカプラー!ヒューマンエラーの解消で生産性向上
[お客様の困りごと共通キーワード:カプラ・作業効率]
真鍮の溶接時のエアー漏れ防止に、低圧用ロックなしマルチカプラーを導入
[お客様の困りごと共通キーワード:カプラ・作業効率]
金型冷却ラインに複数回路を同時接続できるマルチカプラーで作業効率アップ!
[お客様の困りごと共通キーワード:カプラ・作業効率]
気密検査以外にも吊り下げ移動にワンタッチカプラーで作業時間を短縮!
[お客様の困りごと共通キーワード:カプラ・作業効率]
流体ごとに色分けしたワンタッチカプラーで、接続ミスを根絶!
[お客様の困りごと共通キーワード:カプラ・作業効率]
フランジ用ワンタッチ封止アダプター エンジン気密検査の効率化!
[お客様の困りごと共通キーワード:カプラ・作業効率]
高圧ホースの耐圧試験用ワンタッチカプラー、80MPaにも耐えられます!
[お客様の困りごと共通キーワード:カプラ・作業効率]
こんな形状にもワンタッチで接続できます!気密検査用ラチェットジョイント
[お客様の困りごと共通キーワード:カプラ・作業効率]
直管用ボールジョイントで傷を最小限に抑えガッチリ接続!
[お客様の困りごと共通キーワード:カプラ・作業効率]
通水テストを効率化、ワンタッチおねじジョイントで課題解決!
[お客様の困りごと共通キーワード:カプラ・作業効率]