安全対策の事例

屋内用遮熱シート「はるクール」で作業スペースの暑さ対策! 簡易施工かつ屋根下温度を大幅改善

お客様のお困りごと   MB-49

お客様の工作室の室温が夏季には40℃を超えることがあり、改善が必要でした。そのような状況の中、お客様は「はるクール」という屋内用遮熱シートに興味を持ち、蒲田工業にご相談くださいました。施工はできる限り早く、短納期で完了してほしいというご要望もお持ちでした。

お客様の抱える課題
  • 暑さ対策として、扇風機とスポットクーラーが設置されていますが、十分な効果は得られませんでした。
  • 工作室の出入口を開放していることが多く、空調機では効果が見込めない環境でした。

蒲田工業が解決した内容

お客様のご要望に応じ、指定された期間内に「はるクール」の施工を完了しました。
(工事期間:2日間)

解決のポイント
  • 折半屋根裏面の温度は、施工後の36°C〜40℃(施工前は60~68℃)へと大幅に低下しました。
  • 作業員の方からも、体感温度が下がったとの評価がありました。
施工前の温度結果

はるクール施工

施工後の温度結果

はるクール施工

工夫点について

ご相談を受けた後に迅速に訪問し、現地での調査や寸法の測定を行い、必要な材料の手配などを速やかに行いました。
また、高品質な施工を心がけました。
そのため、お客様から高評価をいただくことができました。

はるクール施工

はるクールについて

はるクールは、アルミ箔を使用した屋内用遮熱シートです。簡単かつ迅速に施工できます。
このシートは、放射熱(遠赤外線)を反射することで、建物内の温度上昇を抑制します。熱中症の予防や、荷物への熱ダメージの軽減が期待できます。
また、エアコンの効率も向上し、エアコン代の削減にも貢献します。

はるクール施工

蒲田工業がご提供できる価値

蒲田工業は、お客様のお困り事に真摯にお聞きし、最適な解決策をご提案します。
省エネ課題の解決に向けて、様々な製品やアイデアをご提案し、お客様のニーズに応えますので、お気軽にお問い合わせください。

事例番号

MB-49
※お問い合わせの際は「事例番号」をお伝え下さい。

営業パーソンの紹介  関東営業所 斎藤琢朗

SB-takizawa.jpg

関東営業所期待の若手、現場に入って様々な経験をしながら日々成長し続けています。さわやかな笑顔と誠実に対応する姿勢は社内外で早くも評価され始めています。これからどんどん実績を積み重ね、自信をもって提案できる営業マンに成るべく奮闘中!

この事例に関連する他の事例の紹介

省エネ!パーテーション工事による空調効率化! [共通キーワード:工場の省エネ対策
粉塵飛散防止にミストカーテンの導入! [共通キーワード:熱中症対策
省エネ設備の新規導入/更新工事 [共通キーワード:省エネ