省人化・自動化・省力化の事例

分厚いゴムコンベアベルトもスパッと切断、高性能電動ゴムカッター!

お客様のお困りごと   MB-29

製造されているゴムコンベアベルトの切断作業でお困りでした。カッターナイフを使用しての作業では次のような問題点がありました。

お客様の抱える課題
  • コンベアベルトは厚いものでは30㎜程度、幅も広いものでは3,000㎜もあり、カッターナイフでは容易に切断できない。
  • カッターナイフでは何度も走らせて切断することになり、大変な労力を要する上、受傷の可能性がある危険な作業になる。
  • 切断面がきれいな仕上がりにならない。
  • 幅や厚みが品種によって違い、ギロチン式の固定切断機導入は難しい。

蒲田工業からのご提案内容

フレキシコ製電動ベルトカッターの導入を提案しました。
※製品名称:エレクトリックベルトカッター

解決のポイント
  • 50㎜の厚みまで一発でカットできる抜群の切断能力。(EBC1とCEBC1は25㎜まで)
  • 使用場所を選ばないバッテリー式もラインナップ。
  • サイドハンドルは左右に付け替え可能。利き手やライン構成に合わせてお使い頂けます。
  • 切断刃はカバーされており、高い安全性を持つ。
  • 保管、持ち運びに便利な専用キャリアボックス付。

solution_100_30.jpg

製品名称:エレクトリックベルトカッター
型式 切断可能ゴムベルト厚 切断可能PVCベルト許容張力 電源
EBC1 25㎜ 630kN/m コード式
EBC2 50㎜ 2000kN/m コード式
CEBC1 25㎜ 630kN/m バッテリー式
CEBC2 50㎜ 2000kN/m バッテリー式

solution_100_31.jpg

補足説明

採用にあたってデモ機でテストして頂いたところ、切断能力にはご満足されましたが、カッター本体が切断中に傾いてしまい、切断方向が逸れてしまうとのご指摘を受けました。そこで独自に補助プレートを設計製作し、再度テストをお願いしました。
*補助プレートは現在付属品となっております。

解決した内容、お客様の声

補助プレートを取り付けたところ、誰が作業をしても楽に安全に、そしてスピーディーに切断が行えると高く評価して頂くことができました。既に3台導入頂き、別のライン向けに追加導入も検討されています。

蒲田工業がご提供できる価値

蒲田工業では静岡県富士市にベルトメンテナンス部門を持ち、現場でのエンドレス作業や点検、ベルト加工、販売を行なっています。
ライン全体の点検、適正なベルトの選定、音波式張力計などを使用した調整、張力の数値管理などベルトのスペシャリストとして総合的に対応いたします。

事例番号

MB-29
※お問い合わせの際は「事例番号」をお伝え下さい。

この事例に関連する他の事例の紹介

安全性とメンテンス性を両立した安全架台の設置  [お客様の困りごと共通キーワード:安全対策
限られた空間で安全な通路と間仕切りを実現!  [お客様の困りごと共通キーワード:安全対策
重量物搬送用台車を始動が軽い安全な台車に改造  [お客様の困りごと共通キーワード:安全対策
キャリアローラーの長寿命化、コンベアベルトに傷を付けません!  [お客様の困りごと共通キーワード:作業性の向上
高剛性プラダンシートの採用で、作業負担軽減!安全性も向上!  [お客様の困りごと共通キーワード:作業負担軽減