クリーンルーム仕様でコストを抑えた門型クレーン!
お客様のお困りごと MB-07
印刷性能や装置・機器のテストをしている研究部署の担当者様からクリーンルーム内で特殊樹脂シートに印刷し、枠(2mx2m位)に乗ったまま機械から持上げる門型クレーンを探してほしいと、下記のご相談をいただきました。
お客様の抱える課題
- クリーンルーム仕様の既成の門型クレーンを探したが、価格が予算を大幅に超えてしまうために予算にあうものはないか。
- 機械周りのスペースが狭いためコンパクトなものはないか。
- クレーンを微調整したり、他の機械に移動することがあるのでキャスター付で移動時にも安定しているものはないか。
蒲田工業からのご提案内容
下記の条件に合う、特殊門型アルミ合金製クレーンを提案しました。
解決のポイント
- クリーンルーム内はステンレス材質でという常識を取り払う発想をしました。
- 他に使用できそうな材料を探し、使用実績があるアルミ合金で検討しました。
- オーダーメイドの対応も簡単にでき、限られたスペースを最大限生かす設計が可能です。
- 全体の重量が軽くなり、安定性も増し、微調整の移動も簡単に行うことができます。
納入までの流れ
*提案→仕様打合せ・現場確認→寸法取り→仕様決定→見積→ご発注→約20日間で制作→設置場所へ納入→組立・完成→寸法・動作など確認→完納
解決した内容、お客様の声
ステンレス製の製品と比べて価格が約半分で予算範囲内に充分収める事ができました。 アルミ合金製で強度の心配がありましたが、最大吊上げ荷重の500kgで吊ってみたが全くゆがみもたわみも出ませんでした。
蒲田工業がご提供できる価値
クリーンルーム内の設備・機器はステンレスでなければという考えや、一般的にアルミは強度の低い材料という 先入観にとらわれない発想力、情報力、製品知識をフルに活用してお客様ニーズに合う提案をいたします。 このケースのように、強度の高いアルミ合金の門型フレームをオーダーで製作できるメーカーなど、ニッチで上質な商品・技術の提案もいたします。
事例番号
MB-07
※お問い合わせの際は「事例番号」をお伝え下さい。
営業パーソンの紹介 関東営業所 平野浩司
生産設備や各種装置の改善に力を発揮します。特に食品機械や包装機、印刷機械に関して豊富な経験と改善実績を持っています。
得意とする表面処理技術を活かした改善では大きな効果をあげ、幾度となくお客様から感謝の言葉を頂いています。
この事例に関連する他の事例の紹介
発想の転換でコストダウンを実現!―イレクターパイプ製作品
[お客様の困りごと共通キーワード:発想の転換]