その他ソリューション事例の事例

冷凍・冷蔵倉庫製作に海上コンテナを再利用。
新規製作と比較して大幅なコスト削減を実現

お客様のお困りごと   AB-43

食品業界のお客様の事例です。 お客様は、原料保管用冷凍倉庫、製品一時保管用冷蔵倉庫の新規製作をご検討中でした。ただ、利用期間が短くなる可能性があったため、低コスト・移設(撤去)しやすい方法をお探しでした。

お客様の抱える課題
  • 冷凍倉庫:-20°設定。冷蔵倉庫:5℃設定
  • 生産棟に空きがなく、工場敷地内(屋外)のスペースを活用
  • 原材料や製品を搬出入しやすい構造にしたい

蒲田工業からのご提案内容

海上輸送コンテナの利用をはじめ、設置工事、使いやすい様々な工夫、それからコスト削減までをトータルに提案しました。 蒲田工業がワンストップで施工管理したことで、お客様の負担軽減にも繋がりました。

解決のポイント
  • 冷凍・冷蔵倉庫を新規製作するよりも大幅なコスト削減を実現するために、リユース海上輸送コンテナを転用。
  • 内部には、冷却器と断熱パネルを設置。通常の倉庫並みの断熱・気密性能を発揮。
    また、床レール付きラックシステムを設置し、原材料・製品の整理整頓のしやすさを向上。
  • 倉庫らしい見た目に仕上げるために、外面を標準色で塗装。
  • 出入り口にアプローチスロープを設置し、台車を使った製品の搬出入を容易に。
  • 建築基準法に沿って設置を行い、耐震性などの安全面にも注意しました。
  • 敷地内の移設、また不要時の撤去にも容易に対応できる構造(海上輸送コンテナの転用)をご提案しました。

リユース海上輸送コンテナを冷凍倉庫、保冷倉庫に転用。
アプローチスロープを取り付けて搬出入しやすい構造に。

冷却器と断熱パネルを内部に設置。外部に影響されない保冷性能を発揮。

事例番号

AB-43
※お問い合わせの際は「事例番号」をお伝え下さい。

営業パーソンの紹介  神奈川営業所 佐久間眞広

solution_100_sak.jpg

スポーツで培った誠実さと努力を活かした爽やかな営業マン。 印刷工場・機械装置メーカー様を主に担当し、生産・製造ラインのノウハウをもとに作業効率化・省人化の改善を得意としております。

この事例に関連する他の事例の紹介

製作図面なしの排気ダクト更新工事 [共通キーワード:設計・製作
限られた空間で安全な通路と間仕切りを実現! [共通キーワード:空間を有効活用
標準品より低価格!大口径ダクト配管を施工します! [共通キーワード:コストダウン