工場インフラ(ユーティリティ・ファシリティ設備)の事例

700℃以上の高温下でも安心して使用できる耐熱ガスケット

お客様のお困りごと   AB-35

某研究施設にて高温ガス配管にNBSバルブをご採用頂きました。流体温度650℃で使用できる耐熱フランジガスケットの製作依頼も頂くことになりました。

お客様の抱える課題
  • 高温用メタルジャケットガスケットは、高い締め付け力を必要とするため使用できない。
  • 膨張黒鉛(グラファイト)シートガスケットは高温下では酸化しやすくシール性の低下が懸念される。
  • 膨張黒鉛(グラファイト)シートガスケットは脆く、傷付きやすいので扱いが困難。

NBSバルブの製品情報

蒲田工業からのご提案内容

耐薬品性、耐熱性に優れるサーミキュライト ガスケットを提案しました。
このガスケットは蛭石という天然鉱物を加熱膨張させたバーミキュライトを主原料として製造されています。

解決のポイント
  • サーミキュライト ガスケットの耐熱性は982℃(1800℉)、ただしコアー無しシートタイプは454℃までとなります。
  • サーミキュライト ガスケットは高温でも酸化せず、高いシール性を保ちます。
  • 多種多様なフープ材(SUS304/316他)との組み合わせができます。

バーミキュライトについて

バーミキュライトは多孔質で非常に軽く、保水性や通気性に優れるという特徴があるため、農業用に土壌改良や種蒔き用に使われる他、建築資材や使い捨てカイロに原料に使われるなど健康面においても安心、安全な材料です。
耐薬品性、耐熱性にも優れており、ガスケット、ジョイントシート、グランドパッキンといったシール材に加工され使用されます。
採掘される産地によっては、石綿(アスベスト)の鉱脈に近く、原石に毒性の高い石綿が含まれるという問題があります。サーミキュライト ガスケットに使用されているバーミキュライトは近くに石綿鉱脈がない場所で採掘された原石のみを使用しています。また、定期的に専門機関においてアスベストが含有されていないか検査を行っています。

解決した内容、お客様の声

グラファイト製に比べはるかに扱いが容易でした。
耐熱性、酸化に対しての懸念も化学プラントなどでの多くの採用実績があることから払拭することができました。

蒲田工業がご提供できる価値

蒲田工業では、ガスケット、グランドパッキン、オイルシール、Oリングといった各種シール材の製作、販売を行っています。流体や使用環境に合わせもっとも適した材質、形状を選定いたします。近年この分野においてはアスベストやセラミックファイバーに対する使用規制が進み、代替品への更新が必要な場面が多くあります。
選定にお困りの際はぜひ蒲田工業にご相談ください。

事例番号

AB-35
※お問い合わせの際は「事例番号」をお伝え下さい。

営業パーソンの紹介  神奈川営業所 池田真之助

solution_100_sak.jpg

セメント・採石・印刷・食品・医療機器と様々な業種のお客様を担当してきました。
コンベア機器、ゴムコンベアベルト、ゴム加工品、ホース、サニタリー部品など得意な製品は多岐に渡ります。
色々な分野で培った知識でお客様のお困り事を解決いたします。