高速シートシャッターで間仕切り、作業性を犠牲にせずに温度管理の効率化!
お客様のお困りごと HB-34
硝子製造のお客様から製造工程の一部を温度管理したいとのご相談を頂きました。
お客様の抱える課題
- 工場全体の空調更新、温度管理を行うと、イニシャルコスト、ランニングコストともに膨大となる。
- 該当エリアを固定式間仕切りで囲うと、コストは抑えられるが、製品の搬出入作業に支障をきたす。
蒲田工業からのご提案内容
固定式間仕切りに自動開閉式高速シートシャッターを組み合わせてご提案しました。
解決のポイント
- 温度管理の効率化を考え、フレーム部、巻き取り部ともエアータイト構造を採用した気密性の高いシートシャッターをご提案。
- シート―シャッターは開閉速度の高いタイプを選定、センサーによる自動開閉機構により、スムーズな製品の搬出入を実現。
- シャッター付近での作業もある為、センサー取付位置を工夫し無駄な開閉を行わないように設定。


解決した内容、お客様の声
既設工場建屋への追加取付けということで、工事の際取り合い等苦労した部分もありましたが、おさまりよく仕上げることができました。
気密性も高く、開閉速度も速いので、温度の変動も最小限に抑えることができました。何より製品の搬出入作業を邪魔することなくスムーズな動線が確保でき懸念していた作業性の悪化を防ぐことができました。
蒲田工業がご提供できる価値
工場の間仕切り、温湿度管理、防虫対策など様々な用途に対応したシートシャッターのご提案をしております。シャッターだけでなく、エアシャワー、エアカーテン等クリーン機器類も合わせてご提案いたします。
事例番号
HB-34
※お問い合わせの際は「事例番号」をお伝え下さい。
この事例に関連する他の事例の紹介
既設扉に追加、二重遮断で防虫対策を万全に!
[お客様の困りごと共通キーワード:追加施工]
パーテーション・エアシャワー等トータルで ― 異物混入・防虫対策!
[お客様の困りごと共通キーワード:工場の間仕切り]