安全対策の事例

重さと作業性の問題にFPRカバーをご提案!

お客様のお困りごと   AB-02

機械装置メーカーA様は、水と泥を分ける遠心分離機の安全カバーが鋼材で重いため、取付作業に苦労されていました。また、鋼材の価格が高騰している事もお困りでした。

お客様の抱える課題
  • 鋼材の形状が3t×700×800で、重さが約16kgと重く取付作業が大変で、遠心分離機は屋外使用で紫外線や風雨にさらされるため、錆や腐食の問題が起きないもの。
  • 鋼材の価格が高く、さらに価格が高騰しているため軽い材質の安全カバーが欲しい。

蒲田工業からのご提案内容

強くて軽くて腐食しにくいFRP製安全カバー製作をご提案しました。木型を製作する事により、安い製品単価で提供しました。

FRP製安全カバー製作

解決した内容、お客様の声

鋼材と比較するとFRPは1/4の重さなので安全カバーの取付作業が安易になり、価格の面でも鋼材と比較すると30%ダウンとなりました。
鋼材仕様だと防錆材を塗布する作業工程がありましたがFRPは錆や腐食に強いので装置にかける作業効率があがりました。

蒲田工業がご提供できる価値

FRPは様々な特徴を持っておりますので今回のソリューション事例に限らず他用途でも活躍できる材質です。実績例ではFRPタンクの製作耐薬品用のFRPパイプFRPのコンベヤカバー搬送用のFRPトレイなど様々なFRP製品をご提供させていただいております。また、色指定がある場合にはFRPに塗装する事も可能です。

事例番号

AB-02
※お問い合わせの際は「事例番号」をお伝え下さい。

営業パーソンの紹介  神奈川営業所 佐久間眞広

solution_100_sak.jpg

スポーツで培った誠実さと努力を活かした爽やかな営業マン。 印刷工場・機械装置メーカー様を主に担当し、生産・製造ラインのノウハウをもとに作業効率化・省人化の改善を得意としております。

この事例に関連する他の事例の紹介

腰痛解消・作業性の向上!  [お客様の困りごと共通キーワード:作業性の問題
安全かつ清掃の作業性向上に―地下タンクFRPライニング  [お客様の困りごと共通キーワード:FRP使用例